上野公園東京都美術館で8月2日から開催されているフェルメール展に行ってきました。
日曜日ということもあり、早めに行ってきましたが、見終わって会場を出るときには長蛇の列になっていて入場規制がされていたのでラッキーでした。
先月25日に来場者30万人を超えたということですからかなりの反響ぶりです。
三十数点しか確認されていないオランダの天才画家であるヨハネス・フェルメール。写実的でありながら温かみのある色彩はとても350年以上たった絵画とは思えないくらいデルフト・スタイル(デルフトはオランダの都市で、ここデルフトではフェルメールと同時代に活躍した画家が多く存在してます)は見る価値大でした。
12月14日まで開催されていますので、機会があったらみてみると良いと思います。
2008年10月5日日曜日
2008年9月7日日曜日
高嶋ちさ子さん&加羽沢美濃さんのコンサート
今日、長野県上田市丸子文化会館での高嶋ちさ子さんと加羽沢美濃(かばさわみの)さんのハートフル・クラシックス2008のコンサートに行って来ました。
僕の今日の最大の目的は加羽沢美濃さんに会いに行く事でした(高嶋さん、ごめんなさい!)
仕事の移動はもっぱら車を使用するのですが、そのとき加羽沢さんが出演されている番組を聞くことが結構あって、加羽沢さんってとっても素敵な方だなって前々から思っていてもし、コンサートに行ける機会があったら絶対に行こうと思っていた矢先のコンサートだったので、とにかく楽しみにしていたのです。
さて、オープニングはオンブラ・マイ・フからさらっと始まったのですが終わった途端にわかに高嶋・加羽沢さんのお二人マイクを取り出し話し出すといったクラシックコンサートではほとんど見かけないスタイルで始まっていきました。
CHISA&MINO結成10周年を迎えた2人の言葉のキャッチボールは最高で、観衆も自然ととけ込んでいく、すばらしい話術でした。
肩の力を抜いて聞けるスタイルは、お二人のこだわりの一つだったのかもしれません。
なんだかんだであっという間に2時間以上が過ぎ、さて終わったというところでサプライズが・・・・・
そう、コンサート終了後高嶋さん、加羽沢さん、ゲスト出演の松本 蘭さん3人のサインを書いてもらったのです。
2008年8月13日水曜日
北京オリンピック
いよいよ始まりました、北京オリンピック。
北京開催にあたっては、いろいろと物議を醸し出していましたが4年に1回のビッグイベントです。
谷亮子さん、母でも金とはいきませんでしたが、その根性には本当、脱帽です。
なにかとすぐにメダルを期待してしまいますが、まずはオリンピックに出場できること自体がとてもすごいことなんだと改めて認識すべきなんじゃないのかなって思うわけです。
メダルがとれなくても、例えば○○位入賞ってことも大変なことだと思うわけです。
あの東大だって毎年何千人って合格している訳ですから、世界を相手に入賞することってすごいことですよね。
選手ひとりひとりもいろんな壁を乗り越えながら必死に戦っている。
ある意味本番1発勝負になるわけですから、自分の持っているポテンシャルをそのときに最大限発揮できる選手もいればプレッシャーに押しつぶされてしまう選手もいるのでしょう。
そんな姿が見られるからただテレビを見ているだけなのに感動し、賞賛できるわけです。
これがスポーツのもつ力なのでしょうか?
ただ単にスポーツの大会というよりも、人々に勇気を与えそして大きな世界平和へとつながっていくのがオリンピックだと思うんです。
・・・・・けど野口みずきさんは、本当残念でした。
北京開催にあたっては、いろいろと物議を醸し出していましたが4年に1回のビッグイベントです。
谷亮子さん、母でも金とはいきませんでしたが、その根性には本当、脱帽です。
なにかとすぐにメダルを期待してしまいますが、まずはオリンピックに出場できること自体がとてもすごいことなんだと改めて認識すべきなんじゃないのかなって思うわけです。
メダルがとれなくても、例えば○○位入賞ってことも大変なことだと思うわけです。
あの東大だって毎年何千人って合格している訳ですから、世界を相手に入賞することってすごいことですよね。
選手ひとりひとりもいろんな壁を乗り越えながら必死に戦っている。
ある意味本番1発勝負になるわけですから、自分の持っているポテンシャルをそのときに最大限発揮できる選手もいればプレッシャーに押しつぶされてしまう選手もいるのでしょう。
そんな姿が見られるからただテレビを見ているだけなのに感動し、賞賛できるわけです。
これがスポーツのもつ力なのでしょうか?
ただ単にスポーツの大会というよりも、人々に勇気を与えそして大きな世界平和へとつながっていくのがオリンピックだと思うんです。
・・・・・けど野口みずきさんは、本当残念でした。
2008年7月24日木曜日
モンスターペアレント
米倉涼子さん主演のドラマ「モンスターペアレント」を毎回見ています。
「モンスターペアレント」って言葉自体はここ数年前から聞くことが多くなってきましたが、もし本当にこのドラマや他のTV番組、雑誌に書かれているようなことが事実だとすれば、本当、いやな世の中だなって思います。
僕が学生の頃はモンスターペアレントなんて言葉自体無かったし、親が教師に対してなにかしらの要求をすることはあり得なかったような気がします。
自分の経験からするとむしろ「モンスター教師」って言葉の方がしっくりくる感じです。
自分のひいきにしている生徒に対してかわいがるのは大目に見たとしても、自分の気にくわない生徒に対しては度を超した制裁(体罰、言葉であったり、成績評価であったり)とほんと、今思えば理不尽極まりないことが平然と行われていました。
生徒にしても、親にしても、教師にしても感情をもった人間のすることですから常に正しい行いをすることはありえません。
・・・・が少なくとも理不尽にもそういう目にあった人は数年、数十年たってもその事は決して忘れません。
教育にかかわることですから第三者からみて明らかにおかしい状態は一刻も早く改善されるようなシステを構築してもらいたいものです。
「モンスターペアレント」って言葉自体はここ数年前から聞くことが多くなってきましたが、もし本当にこのドラマや他のTV番組、雑誌に書かれているようなことが事実だとすれば、本当、いやな世の中だなって思います。
僕が学生の頃はモンスターペアレントなんて言葉自体無かったし、親が教師に対してなにかしらの要求をすることはあり得なかったような気がします。
自分の経験からするとむしろ「モンスター教師」って言葉の方がしっくりくる感じです。
自分のひいきにしている生徒に対してかわいがるのは大目に見たとしても、自分の気にくわない生徒に対しては度を超した制裁(体罰、言葉であったり、成績評価であったり)とほんと、今思えば理不尽極まりないことが平然と行われていました。
生徒にしても、親にしても、教師にしても感情をもった人間のすることですから常に正しい行いをすることはありえません。
・・・・が少なくとも理不尽にもそういう目にあった人は数年、数十年たってもその事は決して忘れません。
教育にかかわることですから第三者からみて明らかにおかしい状態は一刻も早く改善されるようなシステを構築してもらいたいものです。
2008年6月18日水曜日
ブラジル移住100周年
6月18日は日本人がブラジルへ移住してからちょうど100周年を迎えた記念日でした。
6月18日といえば僕の○○歳の誕生日なのでちょっと感慨深いものがありました。
今から100年前、日本人781名を乗せた笠戸丸が神戸港を出航し、6月18日にブラジル・サントス港に入港しました。
移民した当時は文化も言葉も全く違うところでの生活を送るのはとても大変だったのでしょうが、今では150万人を超えるともいわれる日系ブラジル人が暮らしているそうです。
この記念すべき日は実は全く知らなかったのですが、たまたま仕事先で日伯交流記念の500円硬貨を頂きまして、知るに至ったわけです。
硬貨の表には笠戸丸とブラジルの絵が、裏は桜とコーヒーの実の絵があり、大きさは普通の500円硬貨と同じ、色も同じです。
なんでも数日前の新聞で掲載されていたそうですが、あまり記念硬貨が出ていることを知っている人は少ないとのことでした。
お守りが出来たみたいでなんだか嬉しいです。
僕の住んでいる近くにも結構ブラジル人が住んでいますが、益々交流が深まっていけばいいですね。
6月18日といえば僕の○○歳の誕生日なのでちょっと感慨深いものがありました。
今から100年前、日本人781名を乗せた笠戸丸が神戸港を出航し、6月18日にブラジル・サントス港に入港しました。
移民した当時は文化も言葉も全く違うところでの生活を送るのはとても大変だったのでしょうが、今では150万人を超えるともいわれる日系ブラジル人が暮らしているそうです。
この記念すべき日は実は全く知らなかったのですが、たまたま仕事先で日伯交流記念の500円硬貨を頂きまして、知るに至ったわけです。
硬貨の表には笠戸丸とブラジルの絵が、裏は桜とコーヒーの実の絵があり、大きさは普通の500円硬貨と同じ、色も同じです。
なんでも数日前の新聞で掲載されていたそうですが、あまり記念硬貨が出ていることを知っている人は少ないとのことでした。
お守りが出来たみたいでなんだか嬉しいです。
僕の住んでいる近くにも結構ブラジル人が住んでいますが、益々交流が深まっていけばいいですね。
2008年5月20日火曜日
サザンオールスターズの無期限休止
サザンのニュースには驚きました。!(・◇・)!
今までには、桑田さんがソロ活動していたりとかもしたことが有りましたが、今回は大事のようです。
テレビニュースでは、新聞の号外が配られている様子まで放映されていて、日本中でもものすごい出来事なんだなって・・・・・・
サザンは僕が子供の頃からすでにテレビに出ていて、桑田佳祐さんの見た目がちっとも変わらないので、今回のニュースで30年近くたっていたんだなぁって改めて気づかされました。
考えてみると、サザンほど幅広い世代から愛されているバンドはそうはないですね。
今思いつくのはドリカムくらいですか・・・
ちょうど一回り年下の女の子も、今回のサザンの件では、相当ショックを受けていました。
サザンのコンサートには1回も行ったことがなかったので、なんだか悔やまれます・・・
サザンにはメジャーな曲は沢山あるけれど、それぞれの曲を改めて聴き直してみると、
「あ~この頃は学生で部活に熱中してたなぁ」とか
「この曲聞くと分かれた彼女を思い出してなんだか切なくなるなぁ」(T_T)
・・・・・ってきりがありません。
いつの時代も自分の思いではそのときに流行っていた曲と共に記憶されていくものですね。
けれど、きっとサザンはいつかもっと力強くなって帰ってくるって信じてます!
今までには、桑田さんがソロ活動していたりとかもしたことが有りましたが、今回は大事のようです。
テレビニュースでは、新聞の号外が配られている様子まで放映されていて、日本中でもものすごい出来事なんだなって・・・・・・
サザンは僕が子供の頃からすでにテレビに出ていて、桑田佳祐さんの見た目がちっとも変わらないので、今回のニュースで30年近くたっていたんだなぁって改めて気づかされました。
考えてみると、サザンほど幅広い世代から愛されているバンドはそうはないですね。
今思いつくのはドリカムくらいですか・・・
ちょうど一回り年下の女の子も、今回のサザンの件では、相当ショックを受けていました。
サザンのコンサートには1回も行ったことがなかったので、なんだか悔やまれます・・・
サザンにはメジャーな曲は沢山あるけれど、それぞれの曲を改めて聴き直してみると、
「あ~この頃は学生で部活に熱中してたなぁ」とか
「この曲聞くと分かれた彼女を思い出してなんだか切なくなるなぁ」(T_T)
・・・・・ってきりがありません。
いつの時代も自分の思いではそのときに流行っていた曲と共に記憶されていくものですね。
けれど、きっとサザンはいつかもっと力強くなって帰ってくるって信じてます!
2008年5月13日火曜日
母の日
11日は母の日でしたね。
なんだかこの年になって母の日にプレゼントを贈るのはなんだか照れくさいような気もしましたが、嫁が気を遣って毎年2人からのプレゼントということで何かしら贈っています。
本当、言葉には出しませんが感謝しています。
結婚前は母親にはプレゼントなんか贈ったこともなくて随分と無頓着でしたが、「母の日は、何かプレゼントするのが当たり前でしょ」なんて一喝されたら返す言葉もありません。∴∵(;>::<;)
ニュースを見れば母の日の定番プレゼントであるカーネーションも進化を遂げ、青色の花であったり、食用カーネーションであったりと、選択肢が増えて贈る方とすれば益々悩んでしまいそうです。
早速テレビの情報を確認してから近くの花屋に行って来たのですが、、、お目当ての青色のカーネーションが見あたらず、; (´へ`) ; さてどうしましょう。
男性から見れば、というか花に関して大して詳しくもないような者からすればどんな花であってもいいんじゃないのかなって思うのですが、女性からするとそうでもないらしく、「この黄色きれい」「あ、これかわいい」なんていいながら、あれこれ数回歩き回ってました。
さて、さんざん悩んだ挙げ句結局淡いピンクのカーネーションの鉢のものに決定、、、ってそんなに悩まなくてもよかったんじゃない?なんて思いつつも言葉にせず購入してきました。
母親に渡したら随分と喜んでくれてよかったですが。
ちなみに父の日ってのもありますが嫁に「父の日はどうするの?」ってきいたら「そんなのあってないようなものだからいいんじゃない」って・・・・
なんだか複雑な気持ちです。
なんだかこの年になって母の日にプレゼントを贈るのはなんだか照れくさいような気もしましたが、嫁が気を遣って毎年2人からのプレゼントということで何かしら贈っています。
本当、言葉には出しませんが感謝しています。
結婚前は母親にはプレゼントなんか贈ったこともなくて随分と無頓着でしたが、「母の日は、何かプレゼントするのが当たり前でしょ」なんて一喝されたら返す言葉もありません。∴∵(;>::<;)
ニュースを見れば母の日の定番プレゼントであるカーネーションも進化を遂げ、青色の花であったり、食用カーネーションであったりと、選択肢が増えて贈る方とすれば益々悩んでしまいそうです。
早速テレビの情報を確認してから近くの花屋に行って来たのですが、、、お目当ての青色のカーネーションが見あたらず、; (´へ`) ; さてどうしましょう。
男性から見れば、というか花に関して大して詳しくもないような者からすればどんな花であってもいいんじゃないのかなって思うのですが、女性からするとそうでもないらしく、「この黄色きれい」「あ、これかわいい」なんていいながら、あれこれ数回歩き回ってました。
さて、さんざん悩んだ挙げ句結局淡いピンクのカーネーションの鉢のものに決定、、、ってそんなに悩まなくてもよかったんじゃない?なんて思いつつも言葉にせず購入してきました。
母親に渡したら随分と喜んでくれてよかったですが。
ちなみに父の日ってのもありますが嫁に「父の日はどうするの?」ってきいたら「そんなのあってないようなものだからいいんじゃない」って・・・・
なんだか複雑な気持ちです。
2008年5月7日水曜日
とにかく忙しくて・・・・
ゴールデンウィークがやっと終わりました;(´o`);
仕事がサービス業な為、ゴールデンウィーク中はずっと仕事でした。
毎回ながら、どこからこんなに人が来るのかなって思います。
家族連れであったり、若いカップルであったり、ツアー客?であったりと、老若男女問わずとにかくすさまじかったです。
毎日こんな状態だったらうちの会社儲かって儲かってしょうがないだろうなぁって、おっとその前に従業員がもたないか・・・・・・・
ゴールデンウィーク前半はそんなにでもなかったのに、2日の夕方あたりから混み出してきて3、4日が下りのピークといったところでしょうか?
国道沿いのガソリンスタンドではハイオク1リットル180円という看板が出ていて、「こりゃこれだけ高ければ気軽に出歩けないな」って個人的には思ったので、今年のゴールデンウィークはさすがに厳しいのかなって予想していた矢先の事でしたのでほっとしたやら、悲しいやら。。。。
ただ、天気には恵まれたのでお客さんにとっては良かったなって思います。
特にトラブルもなく皆さん必死になって働いていてました。
連休がとれたら今度は自分の家族サービスをしなくちゃ
仕事がサービス業な為、ゴールデンウィーク中はずっと仕事でした。
毎回ながら、どこからこんなに人が来るのかなって思います。
家族連れであったり、若いカップルであったり、ツアー客?であったりと、老若男女問わずとにかくすさまじかったです。
毎日こんな状態だったらうちの会社儲かって儲かってしょうがないだろうなぁって、おっとその前に従業員がもたないか・・・・・・・
ゴールデンウィーク前半はそんなにでもなかったのに、2日の夕方あたりから混み出してきて3、4日が下りのピークといったところでしょうか?
国道沿いのガソリンスタンドではハイオク1リットル180円という看板が出ていて、「こりゃこれだけ高ければ気軽に出歩けないな」って個人的には思ったので、今年のゴールデンウィークはさすがに厳しいのかなって予想していた矢先の事でしたのでほっとしたやら、悲しいやら。。。。
ただ、天気には恵まれたのでお客さんにとっては良かったなって思います。
特にトラブルもなく皆さん必死になって働いていてました。
連休がとれたら今度は自分の家族サービスをしなくちゃ
2008年4月30日水曜日
明日からは・・
今日は仕事から帰る途中、いつもとは違う渋滞ぶり・・・
もう午後の8時をまわっているからラッシュアワーということもないはずなのに、片側2車線の左側が特に混んでました。
中には混んでいる中交差点で無理に前の車の前につけて信号が変わってしまい、青になった車が出ようにも出られずあちこちでクラクションがなりまくるは、青になった車は進めず益々渋滞してくるはと、端から見ればなんでそんな事も考えずに交差点で車止めちゃうのかって思いました。
問題の渋滞の先には、そう、ガソリンスタンドです。
明日から暫定税率復活でガソリンが前よりも高騰するとのニュースで駆け込み客が殺到していたんですね。
自分もこんなには混雑しないだろうとは思いつつも、昨日のうちに満タンにしておきました。
普段はガソリン自体の重さで燃費が悪くなるだろうと思っているので、満タンにはせず、30リットルくらいずつ入れていたのですが、久々に満タンです。
これからゴールデンウィークを迎えるのにガソリンが高騰しちゃうと出控えも多くなるのかな、なんて思います。
もっともゴールデンウィークはずっと仕事なので関係ないのですが・・・・(T_T)
もう午後の8時をまわっているからラッシュアワーということもないはずなのに、片側2車線の左側が特に混んでました。
中には混んでいる中交差点で無理に前の車の前につけて信号が変わってしまい、青になった車が出ようにも出られずあちこちでクラクションがなりまくるは、青になった車は進めず益々渋滞してくるはと、端から見ればなんでそんな事も考えずに交差点で車止めちゃうのかって思いました。
問題の渋滞の先には、そう、ガソリンスタンドです。
明日から暫定税率復活でガソリンが前よりも高騰するとのニュースで駆け込み客が殺到していたんですね。
自分もこんなには混雑しないだろうとは思いつつも、昨日のうちに満タンにしておきました。
普段はガソリン自体の重さで燃費が悪くなるだろうと思っているので、満タンにはせず、30リットルくらいずつ入れていたのですが、久々に満タンです。
これからゴールデンウィークを迎えるのにガソリンが高騰しちゃうと出控えも多くなるのかな、なんて思います。
もっともゴールデンウィークはずっと仕事なので関係ないのですが・・・・(T_T)
2008年4月27日日曜日
鉄道博物館
久々に夫婦で行楽に行ってきました。
埼玉にある、鉄道博物館です。
高速で向かったのですが、途中いくつかのサービスエリアやパーキングエリアへ立ち寄りました。
高坂サービスエリアはとても大きいのですが、ここは中央階段で歩いていくと下り線へも上り線へも立ち寄ることができるんですね。今は下り線のほうが忙しいようで、下り線の駐車場の方が上り線よりも多かったです。ドックランもあり、家族連れの車や人でとても賑わっていました。。
2時間ほどで鉄道博物館に到着したのですが、天気がとても良いこともあってかとても賑わっていました。大型バスも沢山、一般車も沢山。
館内は様々な車両が置いてあり、また展示物も多くてとても1日ではちゃんと見て回れないほどでした。鉄道に詳しい訳ではないので、明らかに鉄道好きな人と自分達とは見るポイントが違っているようでした。とりあえず良くわからないので、珍しいと思ったものはとりあえず写真撮影。
普段見たことのない建物の大きさと人の多さの方に神経がいってしまい、もう少しちゃんと展示物の説明を読みつつ鉄道の歴史について学びたかったのですが1時間程でギブアップ; ^へ^ ;
都会は田舎と違って様々な博物館が充実していて、うらやましい限りでした。
埼玉にある、鉄道博物館です。
高速で向かったのですが、途中いくつかのサービスエリアやパーキングエリアへ立ち寄りました。
高坂サービスエリアはとても大きいのですが、ここは中央階段で歩いていくと下り線へも上り線へも立ち寄ることができるんですね。今は下り線のほうが忙しいようで、下り線の駐車場の方が上り線よりも多かったです。ドックランもあり、家族連れの車や人でとても賑わっていました。。
2時間ほどで鉄道博物館に到着したのですが、天気がとても良いこともあってかとても賑わっていました。大型バスも沢山、一般車も沢山。
館内は様々な車両が置いてあり、また展示物も多くてとても1日ではちゃんと見て回れないほどでした。鉄道に詳しい訳ではないので、明らかに鉄道好きな人と自分達とは見るポイントが違っているようでした。とりあえず良くわからないので、珍しいと思ったものはとりあえず写真撮影。
普段見たことのない建物の大きさと人の多さの方に神経がいってしまい、もう少しちゃんと展示物の説明を読みつつ鉄道の歴史について学びたかったのですが1時間程でギブアップ; ^へ^ ;
都会は田舎と違って様々な博物館が充実していて、うらやましい限りでした。
2008年4月19日土曜日
タイヤ交換
いかに冬の厳しい長野とはいえ、さすがにタイヤ交換をしても大丈夫な頃となりまして、朝からタイヤ交換に勤しんでました(-_ゞ)
天気はタイヤ交換するにはもってこいの穏やかで風もほとんど吹いていないベストコンディションの中、自分の車と嫁の車の2台計8本分です。
ガソリンスタンドに持っていって交換してもらうのが一番楽なのですが、なにせ1台交換するのに2000円もかかってしまうため、2台だと4000円の出費となってしまいます・・; (´へ`) ;
自分の車は2000cc、嫁の車は1500ccで、しかも2台とも4穴なので時間さえかければゆっくりとなんとかなるレベルです。
少し前、会社の同僚の乗っている車のタイヤ交換をするよ~って意気揚々と十字レンチ片手に自分の車の時みたいな気持ちで引き受けたのですが、3500ccのジープタイプ。
ゆるめようとレンチをまわすもこれがびくりともしません。;(´Д`);
腰をかがめ、できるだけてこの原理を働かせるべく体勢で力を入れるも全くゆるむ気配なしでした。
3分ほど格闘してみたものの、結局1つたりともはずせずに、同僚にはひたすら「申し訳ない」を連呼し同僚も「いいよいいよ、いつものようにスタンドに持ってくから」なんてなんとも情けない結果となってしまいました。
大きい車に乗っている人って大変だなぁって改めて思った瞬間でした。
あ、ちなみに家の車2台は1時間位で無事ノーマルタイヤにはきかえました。また今年の12月くらいまではこの作業はお休みです。
天気はタイヤ交換するにはもってこいの穏やかで風もほとんど吹いていないベストコンディションの中、自分の車と嫁の車の2台計8本分です。
ガソリンスタンドに持っていって交換してもらうのが一番楽なのですが、なにせ1台交換するのに2000円もかかってしまうため、2台だと4000円の出費となってしまいます・・; (´へ`) ;
自分の車は2000cc、嫁の車は1500ccで、しかも2台とも4穴なので時間さえかければゆっくりとなんとかなるレベルです。
少し前、会社の同僚の乗っている車のタイヤ交換をするよ~って意気揚々と十字レンチ片手に自分の車の時みたいな気持ちで引き受けたのですが、3500ccのジープタイプ。
ゆるめようとレンチをまわすもこれがびくりともしません。;(´Д`);
腰をかがめ、できるだけてこの原理を働かせるべく体勢で力を入れるも全くゆるむ気配なしでした。
3分ほど格闘してみたものの、結局1つたりともはずせずに、同僚にはひたすら「申し訳ない」を連呼し同僚も「いいよいいよ、いつものようにスタンドに持ってくから」なんてなんとも情けない結果となってしまいました。
大きい車に乗っている人って大変だなぁって改めて思った瞬間でした。
あ、ちなみに家の車2台は1時間位で無事ノーマルタイヤにはきかえました。また今年の12月くらいまではこの作業はお休みです。
2008年4月17日木曜日
金利計算
なにかと仕事に追われている最中の出来事でした。
社長からの突然の電話。
なにかしらの機器のリース契約をしたそうなんですが、金利を知りたいとのこと。
社長からの命令とあれば、真っ先に応えなければならないのがサラリーマンです。
わかっているのは元金、月々の支払額、支払回数、そして金利も含まった総額です。
たしかエクセルで金利に関する関数があったなぁ、なんとかなるかなぁって気軽に応じたのがそもそもの間違いでした。
関数自体はヘルプなんかを参照しながらRATE関数であることが判明し、早速条件に照らし合わせながら式をエクセルに入力し、年利をたたきだし、メールで報告。
・・・・・間もなく社長からの電話がありまして、
「計算の根拠が知りたい。どういう数式でそうなったのか」とのことで、;(´Д`);
「そんなこと、知りません!」といえるはずもなく方法を知るべくひたすらググッて計算方法を探しまくりました。
ちゃんと解説してくれているサイトを発見し、どういう計算方法なのか熟読しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
意味がわ、わかりません。(´Д`)??
最終的には指数やら対数がどうしても出てくるみたいで、それを使って金利をだそうにも解けません。社会人になって十数年たった今となっては指数やら対数の混じった数式は習ったことのない外国語の本を見るのと同じようなものなんです。
いかに社長の命令とはいえ、できないものはできません。
電話で伝えずらいので再びメールで、その解説しているサイトのURLを書き「ここによく解説されたサイトがありましたのでお知らせします」と文を添え送信しました。
社長の今後の出方が怖い・・・・・・・・
社長からの突然の電話。
なにかしらの機器のリース契約をしたそうなんですが、金利を知りたいとのこと。
社長からの命令とあれば、真っ先に応えなければならないのがサラリーマンです。
わかっているのは元金、月々の支払額、支払回数、そして金利も含まった総額です。
たしかエクセルで金利に関する関数があったなぁ、なんとかなるかなぁって気軽に応じたのがそもそもの間違いでした。
関数自体はヘルプなんかを参照しながらRATE関数であることが判明し、早速条件に照らし合わせながら式をエクセルに入力し、年利をたたきだし、メールで報告。
・・・・・間もなく社長からの電話がありまして、
「計算の根拠が知りたい。どういう数式でそうなったのか」とのことで、;(´Д`);
「そんなこと、知りません!」といえるはずもなく方法を知るべくひたすらググッて計算方法を探しまくりました。
ちゃんと解説してくれているサイトを発見し、どういう計算方法なのか熟読しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
意味がわ、わかりません。(´Д`)??
最終的には指数やら対数がどうしても出てくるみたいで、それを使って金利をだそうにも解けません。社会人になって十数年たった今となっては指数やら対数の混じった数式は習ったことのない外国語の本を見るのと同じようなものなんです。
いかに社長の命令とはいえ、できないものはできません。
電話で伝えずらいので再びメールで、その解説しているサイトのURLを書き「ここによく解説されたサイトがありましたのでお知らせします」と文を添え送信しました。
社長の今後の出方が怖い・・・・・・・・
2008年4月16日水曜日
足がつったら食べるもの?
久々に、夜寝ていて足がつってしまいました。(>o<;)
寝ていても、「あ、足がつりそう」って察するもので、足がつること自体は頻繁でないにしても時々寝ている時に起きるので、今回もその程度にしか最初は思わなかったのですが、今回は今までに体験したことのない激しい痛みをともなうものでした。
まずは足がつりそうって思ったときには足の指を両手で押さえアキレス腱を伸ばす要領でぐっとひっぱると段々と痛みがやわらいできて大抵はそのまま収まるのですが、今回はそれをやってもどんどん足がつってきて、ベッドに寝ていられない程の重傷ぶり。
妻がぐっすり寝ている姿を横目にとりあえず立ち上がり様子をうかがうもどんどん痛みがでてきます。
ただ立っていても痛みが和らがないのでとりあえず歩いてみるも全くだめ。
立っていられないしベッドに横になってもだめとなると、「座るしかない!」って思い立ち痛いのをがまんしつつトイレへ直行しました; (´へ`) ;
いざ便座に座ってみたらこれまた和らぐどころか痛みが増してきます。
もうどうにもならないことを察しやっとの思いでベッドへ戻り、ひたすら足をひっぱり続けました。
5分くらいは格闘していたように思いますがやっと痛みがなくなってきてやれやれ・・・└(⌒0⌒)┘
翌日、友達にそのことをいったら「バナナ食べるといいよ」とあっさりと言われまして、そのことを妻に言ったら
「そんな話しきいたことない」とそっけない返事でした。
そこで、ググッてみました。
「足つり 食品」
ヒットしないかなぁって思いましたが足つりについてのサイトが思いの外あります。
水分やマグネシウムが不足している人は足がつりやすようです。
肝心のバナナの栄養素は・・・・有りました!マグネシウムばっちり含まれてました!
さすが、昔サッカーをやっていた友達だけあります。感謝です!
寝ていても、「あ、足がつりそう」って察するもので、足がつること自体は頻繁でないにしても時々寝ている時に起きるので、今回もその程度にしか最初は思わなかったのですが、今回は今までに体験したことのない激しい痛みをともなうものでした。
まずは足がつりそうって思ったときには足の指を両手で押さえアキレス腱を伸ばす要領でぐっとひっぱると段々と痛みがやわらいできて大抵はそのまま収まるのですが、今回はそれをやってもどんどん足がつってきて、ベッドに寝ていられない程の重傷ぶり。
妻がぐっすり寝ている姿を横目にとりあえず立ち上がり様子をうかがうもどんどん痛みがでてきます。
ただ立っていても痛みが和らがないのでとりあえず歩いてみるも全くだめ。
立っていられないしベッドに横になってもだめとなると、「座るしかない!」って思い立ち痛いのをがまんしつつトイレへ直行しました; (´へ`) ;
いざ便座に座ってみたらこれまた和らぐどころか痛みが増してきます。
もうどうにもならないことを察しやっとの思いでベッドへ戻り、ひたすら足をひっぱり続けました。
5分くらいは格闘していたように思いますがやっと痛みがなくなってきてやれやれ・・・└(⌒0⌒)┘
翌日、友達にそのことをいったら「バナナ食べるといいよ」とあっさりと言われまして、そのことを妻に言ったら
「そんな話しきいたことない」とそっけない返事でした。
そこで、ググッてみました。
「足つり 食品」
ヒットしないかなぁって思いましたが足つりについてのサイトが思いの外あります。
水分やマグネシウムが不足している人は足がつりやすようです。
肝心のバナナの栄養素は・・・・有りました!マグネシウムばっちり含まれてました!
さすが、昔サッカーをやっていた友達だけあります。感謝です!
2008年4月8日火曜日
聖火リレー騒動
北京オリンピックの聖火リレーで、チベット暴動に対する中国の対応を避難するために、聖火リレーの妨害行動が昨日もパリでありましたね。
中には口から出血させながら騒いでいる人の映像も映っていました。
映像を見る限りでは、トーチを持ったランナーよりもランナーを守る人の数の方がはるかに多くて、いつも見られるような光景とは全く違ったものとなっています。
そもそもチベット暴動を発端にして起こったことですが、確かに中国側の対応について問題が多々あることはあるのでしょうが、聖火リレーを行っているランナーには全く関係のないことです。
抗議をするのであれば、もっと違った行動はできるのではないでしょうか・・・・
力ずくで聖火リレーを阻止する行動は中国がチベットに対して行ってきたことと変わりないように思えてなりません。
今月26日には国内で唯一長野で聖火リレーが行われますが、イギリスやパリみたいな事が起きないことを願うばかりです。
スポーツマンシップにのっとり、政治の世界とは全く関係なしに正々堂々とオリンピックが開催されるといいですね。
中には口から出血させながら騒いでいる人の映像も映っていました。
映像を見る限りでは、トーチを持ったランナーよりもランナーを守る人の数の方がはるかに多くて、いつも見られるような光景とは全く違ったものとなっています。
そもそもチベット暴動を発端にして起こったことですが、確かに中国側の対応について問題が多々あることはあるのでしょうが、聖火リレーを行っているランナーには全く関係のないことです。
抗議をするのであれば、もっと違った行動はできるのではないでしょうか・・・・
力ずくで聖火リレーを阻止する行動は中国がチベットに対して行ってきたことと変わりないように思えてなりません。
今月26日には国内で唯一長野で聖火リレーが行われますが、イギリスやパリみたいな事が起きないことを願うばかりです。
スポーツマンシップにのっとり、政治の世界とは全く関係なしに正々堂々とオリンピックが開催されるといいですね。
2008年4月4日金曜日
春の選抜
気が付けばもう春の選抜高校野球は決勝が行われていました。
沖縄尚学の圧勝という形で終わりましたが、あの横浜高校松坂投手以来
十年ぶりの決勝での完封だそうです。
あれから10年も経ってしまったのかということのショックが大きいです・・・
最高の舞台で最高の結果が出せるのはとてもすごいことですね。
長野県はいつも選抜の時は北陸や新潟のチームが出場することが多いため、
めったに選抜に出ることはないのですが、今回は2校も出場していました。
勝負は時の運といいますが、結局は結果的には駄目でしたが、とても良い経験
が出来て羨ましい限りです。
長野日大の試合では、7対0から同点に追いつき延長で破れてしまいましたが
あきらめずに相手にくらいついていく気迫がとても感じられ見ていて結果よりも
どちらも応援したくなる試合でした。
甲子園目指して練習をするチームもあれば、地方大会1勝を目指すチーム、
いろいろありますが、悔いのない高校生活を送ってもらいたいなと思います。
沖縄尚学の圧勝という形で終わりましたが、あの横浜高校松坂投手以来
十年ぶりの決勝での完封だそうです。
あれから10年も経ってしまったのかということのショックが大きいです・・・
最高の舞台で最高の結果が出せるのはとてもすごいことですね。
長野県はいつも選抜の時は北陸や新潟のチームが出場することが多いため、
めったに選抜に出ることはないのですが、今回は2校も出場していました。
勝負は時の運といいますが、結局は結果的には駄目でしたが、とても良い経験
が出来て羨ましい限りです。
長野日大の試合では、7対0から同点に追いつき延長で破れてしまいましたが
あきらめずに相手にくらいついていく気迫がとても感じられ見ていて結果よりも
どちらも応援したくなる試合でした。
甲子園目指して練習をするチームもあれば、地方大会1勝を目指すチーム、
いろいろありますが、悔いのない高校生活を送ってもらいたいなと思います。
2008年4月1日火曜日
気が付けば・・・新年度
昨日は、突然の雪になってしまいスタットレスタイヤのままでほっとしました。
ここ、長野では4月初旬くらいまでは毎年雪が降ることがあるので、例年どおりと
いえば例年どおりということになるのでしょうが、少し前はとっても暖かかっただけに
覚悟はしていたもののもう勘弁して~って思います。
今日のニュースで千葉県のガソリンスタンド激戦区の模様が放映されていました。
25円いっきに値下げしているガソリンスタンドと価格をそのままにして様子をうかがう
ガソリンスタンドとあるみたいでした。
消費者からすればガソリン価格が安くなることはとても歓迎すべきことですが、
東国原宮崎県知事なんかが暫定税率廃止されることによる地方への道路特定財源の
減少を危惧している発言も見られます。
ここで思うことは確かに財源の苦しい地方自治からすれば必要な道路も造ることがで
きないのはとても大変でしょうが、本当に地方自治体は今まで必要な道路建設だけに
適正に運用してきたのだろうかって事です。
毎年特に2月3月の寒いときに頻繁に道路工事をやっていますが、新しい道路よりも
できあがっている、本当にそこの再舗装は必要なのかって思う道路工事ばかりが目に
つくからです。
端から見れば予算消化するためだけの工事にしか見えません。
こういう光景をみると、無駄な工事のための道路特定財源確保のための暫定税は
必要なしって思うんです。
ここ、長野では4月初旬くらいまでは毎年雪が降ることがあるので、例年どおりと
いえば例年どおりということになるのでしょうが、少し前はとっても暖かかっただけに
覚悟はしていたもののもう勘弁して~って思います。
今日のニュースで千葉県のガソリンスタンド激戦区の模様が放映されていました。
25円いっきに値下げしているガソリンスタンドと価格をそのままにして様子をうかがう
ガソリンスタンドとあるみたいでした。
消費者からすればガソリン価格が安くなることはとても歓迎すべきことですが、
東国原宮崎県知事なんかが暫定税率廃止されることによる地方への道路特定財源の
減少を危惧している発言も見られます。
ここで思うことは確かに財源の苦しい地方自治からすれば必要な道路も造ることがで
きないのはとても大変でしょうが、本当に地方自治体は今まで必要な道路建設だけに
適正に運用してきたのだろうかって事です。
毎年特に2月3月の寒いときに頻繁に道路工事をやっていますが、新しい道路よりも
できあがっている、本当にそこの再舗装は必要なのかって思う道路工事ばかりが目に
つくからです。
端から見れば予算消化するためだけの工事にしか見えません。
こういう光景をみると、無駄な工事のための道路特定財源確保のための暫定税は
必要なしって思うんです。
2008年3月25日火曜日
おもしろい本読みました。
普段はほとんど本は読まないのですが、先日友達から
「これ絶対おもしろいから読んでみて!」
って言われ、その時は正直ごたごたが続いていた時だから
あんまり気乗りしなかったのですが、今日はちょうど休みで
特にすることなかったので、ビール片手に読んでみました。
水野敬也さんの「夢をかなえるゾウ」
これ、おもしろすぎました(爆)
なぜか関西弁をしゃべる神様が主人公のサラリーマン君に
成功するための教えを施し、少しずつ成功への階段を上がって
いくといった感じですが、いままでのビジネス書とは明らかに
一線を画していて、誰でも気軽に読める本でした。
薦めてくれた友達に感謝!です。
この記事を読まれた方、読む機会があったらぜひ読んでみてください。
本のおびに「ドラマ化決定」ってあったけど、
はたして誰がガネーシャをやるのか、そっちのほうも気になってます。
「やっぱ自分的には松本人志くんあたりがええんとちゃう?」
「これ絶対おもしろいから読んでみて!」
って言われ、その時は正直ごたごたが続いていた時だから
あんまり気乗りしなかったのですが、今日はちょうど休みで
特にすることなかったので、ビール片手に読んでみました。
水野敬也さんの「夢をかなえるゾウ」
これ、おもしろすぎました(爆)
なぜか関西弁をしゃべる神様が主人公のサラリーマン君に
成功するための教えを施し、少しずつ成功への階段を上がって
いくといった感じですが、いままでのビジネス書とは明らかに
一線を画していて、誰でも気軽に読める本でした。
薦めてくれた友達に感謝!です。
この記事を読まれた方、読む機会があったらぜひ読んでみてください。
本のおびに「ドラマ化決定」ってあったけど、
はたして誰がガネーシャをやるのか、そっちのほうも気になってます。
「やっぱ自分的には松本人志くんあたりがええんとちゃう?」
2008年3月24日月曜日
バックアップは大切です
ハードディスクが認識しないという、最悪の結果となってしまった訳ですが、
ググッてみると、ハードディスクを修理するのには最悪の場合、10万円
程かかるみたいでした。
しかも、100%データを取り出せる保証はありませんと書いてあるし。
とりあえず上司に相談したら、新しいPCを購入して良いとは許可は得た
ものの、HDも修理に出して良いとは言われず、(T T)
結果新たにPC購入のみとなりました。
ほんとう、バックアップは大切です。
早速取引業者へTELし、一応壊れたPCの症状を説明しHDのデータを
取り出せないものかと相談するも、同じようなつれない返答。
気を取り直し、新たにPCを購入したい旨を伝えたところまもなく商談の為
やってきました。
今度はVISTAです。ちまたで結構きかれるようになったデュアルコア。
VISTAは触ったことがないので、どういうものか興味津々です。
ググッてみると、ハードディスクを修理するのには最悪の場合、10万円
程かかるみたいでした。
しかも、100%データを取り出せる保証はありませんと書いてあるし。
とりあえず上司に相談したら、新しいPCを購入して良いとは許可は得た
ものの、HDも修理に出して良いとは言われず、(T T)
結果新たにPC購入のみとなりました。
ほんとう、バックアップは大切です。
早速取引業者へTELし、一応壊れたPCの症状を説明しHDのデータを
取り出せないものかと相談するも、同じようなつれない返答。
気を取り直し、新たにPCを購入したい旨を伝えたところまもなく商談の為
やってきました。
今度はVISTAです。ちまたで結構きかれるようになったデュアルコア。
VISTAは触ったことがないので、どういうものか興味津々です。
2008年3月23日日曜日
そして、ついに結果がでたぁ
意気揚々と右手にHDケースを持ち、平然をよそおいつつも、
いつになく早歩きで問題のPCの前に立ちました。
「よし、まずはHDを取り出さないと・・・・・」
慎重にコード類を抜き、本体を少し大きめの机の上に置きます。
昨日用意していたドライバーを右手に持ち、ねじをなくさないよう
一カ所にまとめつつ、順調にカバーをはずします。
「HDは、っと」
ってその前にマザーボードの片隅にとてつもないほこりの固まりを
発見。
よく火事にならなかったって思う位のすさまじい量のほこりです。
とりだそうと思いましたがとても室内でそんなことしたら、ひんしゅく
買いまくりです。
焦る気持ちをぐっとこらえ、室外に運び出します。
再び室内に戻り、エアースプレーをとりに行きます。
そして、外に行ってほこりの固まりにシューッと吹き付けます。
舞い散るほこりはワイシャツやズボンに容赦なく降り注ぎます。
が、こんなことでへこたれてはいられません。
「もしかしたらこれが原因か?確か何かの雑誌で温度が上がりすぎると
PCがおかしくなるって読んだ気がしたし・・・・」
けれど、そんなことよりまずデータを取り出さないと!
なから綺麗になったPCを室内に戻し、今度こそHDを取り出します。
HDの上にDVDドライブがあったので、まずはDVDの取り出しです。
コネクタもはずして、いよいよHDです!
ねじを慎重にはずして、取り出し成功!\(^o^)/
持ってきたHDケースに問題のHDを入れ、コネクタをはめて、完了です。
早速他のPCのUSBポートにはめ込み、緊張の一瞬を迎えます。
どきどきどきどきどきどき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
認識しないし~~~~~~~
ついにここに終結を迎える時がやってきました。
あ~これからどうしよう ┌(×△×)┐
いつになく早歩きで問題のPCの前に立ちました。
「よし、まずはHDを取り出さないと・・・・・」
慎重にコード類を抜き、本体を少し大きめの机の上に置きます。
昨日用意していたドライバーを右手に持ち、ねじをなくさないよう
一カ所にまとめつつ、順調にカバーをはずします。
「HDは、っと」
ってその前にマザーボードの片隅にとてつもないほこりの固まりを
発見。
よく火事にならなかったって思う位のすさまじい量のほこりです。
とりだそうと思いましたがとても室内でそんなことしたら、ひんしゅく
買いまくりです。
焦る気持ちをぐっとこらえ、室外に運び出します。
再び室内に戻り、エアースプレーをとりに行きます。
そして、外に行ってほこりの固まりにシューッと吹き付けます。
舞い散るほこりはワイシャツやズボンに容赦なく降り注ぎます。
が、こんなことでへこたれてはいられません。
「もしかしたらこれが原因か?確か何かの雑誌で温度が上がりすぎると
PCがおかしくなるって読んだ気がしたし・・・・」
けれど、そんなことよりまずデータを取り出さないと!
なから綺麗になったPCを室内に戻し、今度こそHDを取り出します。
HDの上にDVDドライブがあったので、まずはDVDの取り出しです。
コネクタもはずして、いよいよHDです!
ねじを慎重にはずして、取り出し成功!\(^o^)/
持ってきたHDケースに問題のHDを入れ、コネクタをはめて、完了です。
早速他のPCのUSBポートにはめ込み、緊張の一瞬を迎えます。
どきどきどきどきどきどき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
認識しないし~~~~~~~
ついにここに終結を迎える時がやってきました。
あ~これからどうしよう ┌(×△×)┐
2008年3月22日土曜日
まだ続くあれあれ?
どうやら大変な事になってしまったらしい・・・・・・
もう何回強制終了をかけているのやら・・・・・
原因は?
駄目もとでBIOSの設定をいじってみますが、変わりなし。
OSは起動しているので、なにか他の物理的な故障かどうか見極めないと
; (´へ`) ;
過去に何回かPCは交換してきましたが、どうやらこのPCも代え時を迎えた
ようです。
もう完全に意識はこのPCをどうしようかというよりも、データをどうするかって
ことにシフトチェンジです。
なにせ、
バックアップとってないんです
ここ4,5年の定型業務に関する沢山のエクセルやアクセスのファイル、しかも
苦労してマクロをいっぱいつめこんだ、いとしいファイル達のバックアップを
とってなかったんです!;(´Д`);
今更になって自分が何故バックアップをとらなかったのか腹立たしい。
けれど・・・
♂(^o^)♂
ここで、神の手が舞い降りました~
「確か家に使っていないHDケースがあったはず・・・!
HDを取り出して、他のPCにセットしてしまえば、データは取り出せる・・・はず」
明日早速持ってこよう!
ってな訳で安堵に浸った今日の出来事でした。
もう何回強制終了をかけているのやら・・・・・
原因は?
駄目もとでBIOSの設定をいじってみますが、変わりなし。
OSは起動しているので、なにか他の物理的な故障かどうか見極めないと
; (´へ`) ;
過去に何回かPCは交換してきましたが、どうやらこのPCも代え時を迎えた
ようです。
もう完全に意識はこのPCをどうしようかというよりも、データをどうするかって
ことにシフトチェンジです。
なにせ、
バックアップとってないんです
ここ4,5年の定型業務に関する沢山のエクセルやアクセスのファイル、しかも
苦労してマクロをいっぱいつめこんだ、いとしいファイル達のバックアップを
とってなかったんです!;(´Д`);
今更になって自分が何故バックアップをとらなかったのか腹立たしい。
けれど・・・
♂(^o^)♂
ここで、神の手が舞い降りました~
「確か家に使っていないHDケースがあったはず・・・!
HDを取り出して、他のPCにセットしてしまえば、データは取り出せる・・・はず」
明日早速持ってこよう!
ってな訳で安堵に浸った今日の出来事でした。
2008年3月20日木曜日
あれあれ?
何の変哲もない、この頃花粉症で悩んでいる会社の同僚が
頻繁に鼻をかみだしてもうそろそろ春だなぁって季節の変わり
を実感してきた今日の出来事・・・・です。
いつものように会社に出勤し、
いつものように自分の席に座り、
いつものようにエクセルファイルを開こうとアイコンをクリックしました。
が・・・・・
気が付けば2分、3分はゆうに経っているはずなのに、ちっとも反応しません。
「こりゃフリーズしてるな~」なんて大して驚きもせず、まずはCtrl+Alt+Deleteを
押してみる。
・・・・・・・・がちっともタスクマネージャが起動しません。
「あれ?」なんかおかしいゾ ; (? 。?) ;
このとき初めていつもと様子が違うことに気づきます。
更に2,3分様子を見ます。
・・・・・・やっぱり何にも反応しません。
「や、やばい・・・かな?」
どうしようかと10秒程自分がフリーズ状態
「強制終了して再起動して解決!」 (=⌒O⌒=)
さっと人差し指をPCの電源ボタンを長押しし、
電源が切れるのを確認。
「良し!ちょっと放電させてから、電源ボタンを入れる!
で、問題解決!」
電源を入れるとウィンドウズXPがたちあがり、
多少時間がかかるもいつものようなデスクトップ画面に
なりました。
「よし、無事終了!!仕事、仕事、、、、、」
優しくマウスをエクセルファイルの上にもっていき、
ダブルクリック!
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
あれ?
・・・・・・・・・
ちっとも開かないよ (@0@)
更に2,3分経過・・・・
「これ絶対おかしい!」って事に今頃になって気づきます。
タスクマネージャが起動するかやってみるもうんともすんとも
なりません。
強制終了してまたまた試してみるも結果は同じ・・・
このとき、事の重大さに初めて気づきました・・ !(・◇・)!
が、本当の事の重大さを知るのはまだ少し先の事になるのでした・・・
頻繁に鼻をかみだしてもうそろそろ春だなぁって季節の変わり
を実感してきた今日の出来事・・・・です。
いつものように会社に出勤し、
いつものように自分の席に座り、
いつものようにエクセルファイルを開こうとアイコンをクリックしました。
が・・・・・
気が付けば2分、3分はゆうに経っているはずなのに、ちっとも反応しません。
「こりゃフリーズしてるな~」なんて大して驚きもせず、まずはCtrl+Alt+Deleteを
押してみる。
・・・・・・・・がちっともタスクマネージャが起動しません。
「あれ?」なんかおかしいゾ ; (? 。?) ;
このとき初めていつもと様子が違うことに気づきます。
更に2,3分様子を見ます。
・・・・・・やっぱり何にも反応しません。
「や、やばい・・・かな?」
どうしようかと10秒程自分がフリーズ状態
「強制終了して再起動して解決!」 (=⌒O⌒=)
さっと人差し指をPCの電源ボタンを長押しし、
電源が切れるのを確認。
「良し!ちょっと放電させてから、電源ボタンを入れる!
で、問題解決!」
電源を入れるとウィンドウズXPがたちあがり、
多少時間がかかるもいつものようなデスクトップ画面に
なりました。
「よし、無事終了!!仕事、仕事、、、、、」
優しくマウスをエクセルファイルの上にもっていき、
ダブルクリック!
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
あれ?
・・・・・・・・・
ちっとも開かないよ (@0@)
更に2,3分経過・・・・
「これ絶対おかしい!」って事に今頃になって気づきます。
タスクマネージャが起動するかやってみるもうんともすんとも
なりません。
強制終了してまたまた試してみるも結果は同じ・・・
このとき、事の重大さに初めて気づきました・・ !(・◇・)!
が、本当の事の重大さを知るのはまだ少し先の事になるのでした・・・
登録:
投稿 (Atom)