2008年4月30日水曜日

明日からは・・

今日は仕事から帰る途中、いつもとは違う渋滞ぶり・・・

もう午後の8時をまわっているからラッシュアワーということもないはずなのに、片側2車線の左側が特に混んでました。

中には混んでいる中交差点で無理に前の車の前につけて信号が変わってしまい、青になった車が出ようにも出られずあちこちでクラクションがなりまくるは、青になった車は進めず益々渋滞してくるはと、端から見ればなんでそんな事も考えずに交差点で車止めちゃうのかって思いました。

問題の渋滞の先には、そう、ガソリンスタンドです。

明日から暫定税率復活でガソリンが前よりも高騰するとのニュースで駆け込み客が殺到していたんですね。

自分もこんなには混雑しないだろうとは思いつつも、昨日のうちに満タンにしておきました。
普段はガソリン自体の重さで燃費が悪くなるだろうと思っているので、満タンにはせず、30リットルくらいずつ入れていたのですが、久々に満タンです。

これからゴールデンウィークを迎えるのにガソリンが高騰しちゃうと出控えも多くなるのかな、なんて思います。
もっともゴールデンウィークはずっと仕事なので関係ないのですが・・・・(T_T)

2008年4月27日日曜日

鉄道博物館

久々に夫婦で行楽に行ってきました。

埼玉にある、鉄道博物館です。

高速で向かったのですが、途中いくつかのサービスエリアやパーキングエリアへ立ち寄りました。
高坂サービスエリアはとても大きいのですが、ここは中央階段で歩いていくと下り線へも上り線へも立ち寄ることができるんですね。今は下り線のほうが忙しいようで、下り線の駐車場の方が上り線よりも多かったです。ドックランもあり、家族連れの車や人でとても賑わっていました。。

2時間ほどで鉄道博物館に到着したのですが、天気がとても良いこともあってかとても賑わっていました。大型バスも沢山、一般車も沢山。

館内は様々な車両が置いてあり、また展示物も多くてとても1日ではちゃんと見て回れないほどでした。鉄道に詳しい訳ではないので、明らかに鉄道好きな人と自分達とは見るポイントが違っているようでした。とりあえず良くわからないので、珍しいと思ったものはとりあえず写真撮影。

普段見たことのない建物の大きさと人の多さの方に神経がいってしまい、もう少しちゃんと展示物の説明を読みつつ鉄道の歴史について学びたかったのですが1時間程でギブアップ; ^へ^ ;

都会は田舎と違って様々な博物館が充実していて、うらやましい限りでした。

2008年4月19日土曜日

タイヤ交換

いかに冬の厳しい長野とはいえ、さすがにタイヤ交換をしても大丈夫な頃となりまして、朝からタイヤ交換に勤しんでました(-_ゞ)

天気はタイヤ交換するにはもってこいの穏やかで風もほとんど吹いていないベストコンディションの中、自分の車と嫁の車の2台計8本分です。
ガソリンスタンドに持っていって交換してもらうのが一番楽なのですが、なにせ1台交換するのに2000円もかかってしまうため、2台だと4000円の出費となってしまいます・・; (´へ`) ;

自分の車は2000cc、嫁の車は1500ccで、しかも2台とも4穴なので時間さえかければゆっくりとなんとかなるレベルです。

少し前、会社の同僚の乗っている車のタイヤ交換をするよ~って意気揚々と十字レンチ片手に自分の車の時みたいな気持ちで引き受けたのですが、3500ccのジープタイプ。
ゆるめようとレンチをまわすもこれがびくりともしません。;(´Д`);
腰をかがめ、できるだけてこの原理を働かせるべく体勢で力を入れるも全くゆるむ気配なしでした。
3分ほど格闘してみたものの、結局1つたりともはずせずに、同僚にはひたすら「申し訳ない」を連呼し同僚も「いいよいいよ、いつものようにスタンドに持ってくから」なんてなんとも情けない結果となってしまいました。

大きい車に乗っている人って大変だなぁって改めて思った瞬間でした。

あ、ちなみに家の車2台は1時間位で無事ノーマルタイヤにはきかえました。また今年の12月くらいまではこの作業はお休みです。

2008年4月17日木曜日

金利計算

なにかと仕事に追われている最中の出来事でした。

社長からの突然の電話。
なにかしらの機器のリース契約をしたそうなんですが、金利を知りたいとのこと。

社長からの命令とあれば、真っ先に応えなければならないのがサラリーマンです。
わかっているのは元金、月々の支払額、支払回数、そして金利も含まった総額です。

たしかエクセルで金利に関する関数があったなぁ、なんとかなるかなぁって気軽に応じたのがそもそもの間違いでした。

関数自体はヘルプなんかを参照しながらRATE関数であることが判明し、早速条件に照らし合わせながら式をエクセルに入力し、年利をたたきだし、メールで報告。

・・・・・間もなく社長からの電話がありまして、

「計算の根拠が知りたい。どういう数式でそうなったのか」とのことで、;(´Д`);

「そんなこと、知りません!」といえるはずもなく方法を知るべくひたすらググッて計算方法を探しまくりました。

ちゃんと解説してくれているサイトを発見し、どういう計算方法なのか熟読しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

意味がわ、わかりません。(´Д`)??

最終的には指数やら対数がどうしても出てくるみたいで、それを使って金利をだそうにも解けません。社会人になって十数年たった今となっては指数やら対数の混じった数式は習ったことのない外国語の本を見るのと同じようなものなんです。

いかに社長の命令とはいえ、できないものはできません。

電話で伝えずらいので再びメールで、その解説しているサイトのURLを書き「ここによく解説されたサイトがありましたのでお知らせします」と文を添え送信しました。

社長の今後の出方が怖い・・・・・・・・

2008年4月16日水曜日

足がつったら食べるもの?

久々に、夜寝ていて足がつってしまいました。(>o<;)

寝ていても、「あ、足がつりそう」って察するもので、足がつること自体は頻繁でないにしても時々寝ている時に起きるので、今回もその程度にしか最初は思わなかったのですが、今回は今までに体験したことのない激しい痛みをともなうものでした。

まずは足がつりそうって思ったときには足の指を両手で押さえアキレス腱を伸ばす要領でぐっとひっぱると段々と痛みがやわらいできて大抵はそのまま収まるのですが、今回はそれをやってもどんどん足がつってきて、ベッドに寝ていられない程の重傷ぶり。

妻がぐっすり寝ている姿を横目にとりあえず立ち上がり様子をうかがうもどんどん痛みがでてきます。

ただ立っていても痛みが和らがないのでとりあえず歩いてみるも全くだめ。

立っていられないしベッドに横になってもだめとなると、「座るしかない!」って思い立ち痛いのをがまんしつつトイレへ直行しました; (´へ`) ;

いざ便座に座ってみたらこれまた和らぐどころか痛みが増してきます。

もうどうにもならないことを察しやっとの思いでベッドへ戻り、ひたすら足をひっぱり続けました。

5分くらいは格闘していたように思いますがやっと痛みがなくなってきてやれやれ・・・└(⌒0⌒)┘

翌日、友達にそのことをいったら「バナナ食べるといいよ」とあっさりと言われまして、そのことを妻に言ったら

「そんな話しきいたことない」とそっけない返事でした。

そこで、ググッてみました。

「足つり 食品」

ヒットしないかなぁって思いましたが足つりについてのサイトが思いの外あります。

水分やマグネシウムが不足している人は足がつりやすようです。

肝心のバナナの栄養素は・・・・有りました!マグネシウムばっちり含まれてました!

さすが、昔サッカーをやっていた友達だけあります。感謝です!

2008年4月8日火曜日

聖火リレー騒動

北京オリンピックの聖火リレーで、チベット暴動に対する中国の対応を避難するために、聖火リレーの妨害行動が昨日もパリでありましたね。
中には口から出血させながら騒いでいる人の映像も映っていました。

映像を見る限りでは、トーチを持ったランナーよりもランナーを守る人の数の方がはるかに多くて、いつも見られるような光景とは全く違ったものとなっています。

そもそもチベット暴動を発端にして起こったことですが、確かに中国側の対応について問題が多々あることはあるのでしょうが、聖火リレーを行っているランナーには全く関係のないことです。
抗議をするのであれば、もっと違った行動はできるのではないでしょうか・・・・


力ずくで聖火リレーを阻止する行動は中国がチベットに対して行ってきたことと変わりないように思えてなりません。


今月26日には国内で唯一長野で聖火リレーが行われますが、イギリスやパリみたいな事が起きないことを願うばかりです。

スポーツマンシップにのっとり、政治の世界とは全く関係なしに正々堂々とオリンピックが開催されるといいですね。

2008年4月4日金曜日

春の選抜

気が付けばもう春の選抜高校野球は決勝が行われていました。

沖縄尚学の圧勝という形で終わりましたが、あの横浜高校松坂投手以来
十年ぶりの決勝での完封だそうです。
あれから10年も経ってしまったのかということのショックが大きいです・・・


最高の舞台で最高の結果が出せるのはとてもすごいことですね。

長野県はいつも選抜の時は北陸や新潟のチームが出場することが多いため、
めったに選抜に出ることはないのですが、今回は2校も出場していました。

勝負は時の運といいますが、結局は結果的には駄目でしたが、とても良い経験
が出来て羨ましい限りです。

長野日大の試合では、7対0から同点に追いつき延長で破れてしまいましたが
あきらめずに相手にくらいついていく気迫がとても感じられ見ていて結果よりも
どちらも応援したくなる試合でした。

甲子園目指して練習をするチームもあれば、地方大会1勝を目指すチーム、
いろいろありますが、悔いのない高校生活を送ってもらいたいなと思います。

2008年4月1日火曜日

気が付けば・・・新年度

昨日は、突然の雪になってしまいスタットレスタイヤのままでほっとしました。

ここ、長野では4月初旬くらいまでは毎年雪が降ることがあるので、例年どおりと
いえば例年どおりということになるのでしょうが、少し前はとっても暖かかっただけに
覚悟はしていたもののもう勘弁して~って思います。

今日のニュースで千葉県のガソリンスタンド激戦区の模様が放映されていました。
25円いっきに値下げしているガソリンスタンドと価格をそのままにして様子をうかがう
ガソリンスタンドとあるみたいでした。

消費者からすればガソリン価格が安くなることはとても歓迎すべきことですが、
東国原宮崎県知事なんかが暫定税率廃止されることによる地方への道路特定財源の
減少を危惧している発言も見られます。

ここで思うことは確かに財源の苦しい地方自治からすれば必要な道路も造ることがで
きないのはとても大変でしょうが、本当に地方自治体は今まで必要な道路建設だけに
適正に運用してきたのだろうかって事です。

毎年特に2月3月の寒いときに頻繁に道路工事をやっていますが、新しい道路よりも
できあがっている、本当にそこの再舗装は必要なのかって思う道路工事ばかりが目に
つくからです。

端から見れば予算消化するためだけの工事にしか見えません。

こういう光景をみると、無駄な工事のための道路特定財源確保のための暫定税は
必要なしって思うんです。